周南市(しゅうなんし)
- 人・自然・産業が織りなす 未来につなげる安心自立都市
- 公式サイトへ
- 人口
- 134,971人(2022.4.1現在)
- アクセス
-
- 徳山東ICから市役所まで車で約10分
- 徳山駅から市役所まで徒歩で約10分
- 山口宇部空港から市役所まで車で約70分
- 岩国錦帯橋空港から市役所まで車で約60分
平成15年4月、山口県のトップを切って、徳山市・新南陽市・熊毛町・鹿野町の合併により誕生しました。高度な都市基盤や優れた交通基盤を有する徳山駅周辺の中心市街地、県下ナンバー1の製造力を持つ臨海部に広がる石油化学コンビナート、瀬戸内海国立公園にも指定された美しい景観を有する島々、かけがえのない自然環境を有する山間部など、多彩な魅力にあふれています。
皆様のライフスタイルに応じた暮らしを周南市で実現してください。
周南市のUJIターン情報
主な観光地・見どころ
UJIターンの移住・定住促進施策
里の案内人 | 暮らしの相談や空き家の紹介など、移住希望者と地域の橋渡し役となる地域住民の皆さんです。 しゅうなん地域づくり応援サイト(里の案内人) |
---|---|
空き家情報バンク制度 | 空き家を「貸したい・売りたい人」と、「借りたい・買いたい人」との出会いの場として開設しています。 周南市空き家情報バンク |
中山間地域での空き家改修補助制度 | 市外から移住され、空き家を購入または賃貸される方を対象に、空き家の改修・修繕経費の一部を助成します。 ※補助率:2分の1以内(離島は3分の2以内) 限度額100万円 ※対象地域:大道理、長穂、中須、須々万、須金、大津島、和田、八代、三丘、鹿野 空き家改修支援制度 |
中山間地域での起業支援制度 | 市外からの移住者が中山間地域の空き家や空き店舗を活用し、新たに起業される際に係る経費(施設整備・機械器具等)を助成します。 ※補助率:2分の1以内(離島は3分の2以内) 限度額100万円 ※対象地域:大道理、大向、長穂、須々万、中須、須金、大津島、和田、八代、高水、三丘、鹿野 起業支援制度 |
中心商店街での起業支援制度 | 中心市街地の魅力創出に繋がるお店を出店しようとする方の初期投資に要する経費を支援します。 周南市中心市街地活性化推進課 |
まちなかでの起業支援制度 | 徳山駅前の一定地域に所在する賃貸物件にオフィスを新規開設しようとする事業者を支援します。 周南市商工振興課 |
新規就農支援制度 | 若者の農業による移住・定住を推進していく上で必要な、「技術研修」、「農地の確保」、「機械・施設整備」などをパッケージで支援します。 周南市農林課 |
UJIターンの支援情報
- しゅうなん地域づくり応援サイト
- http://shunan-chiikijoho.jp/
UJIターンの相談窓口
- シティネットワーク推進部シティプロモーション課
-
- 電話:0834-22-8238/FAX:0834-22-8224
- E-mail:citypro@city.shunan.lg.jp